アントレカレッジは「起業の専門学校」として数々の経営者を生み出してきたビジネススクールです。しかし「経営者になった人が多いから」という理由でアントレカレッジに入学するのは、リスクが高いのではないでしょうか。実際に「詐欺だった」という口コミもネット上で見つけられます。
この記事では、アントレカレッジの指導者である中村司さんの経歴や実績を探り、本当に経営者を輩出しているのか、解説しています。起業してみたい方やアントレカレッジへの入学を考えている方はぜひご覧ください。
中村司さんの経歴
まず、アントレカレッジの指導者である中村司さんの経歴を見ていきましょう。過去に問題があっては困りますよね。
経歴①
中村さんは1500人の中からNo.1セールスマンとして活躍されていました。しかし、どれだけ頑張っても自分に入ってくるお金が少ないことに気づき、25歳でリフォーム会社を創業します。
創業後は、中村さん自身が訪問営業をし、成約後は業者に任せるというようなビジネススタイルでした。最初はそれなりに売上がありましたが、営業方法がアナログだったので、徐々に売上は落ち込んでいきます。さらに、訪問営業を手伝っていた中村さんの弟や友人が体調を崩したり結婚したりと、ビジネスを手伝う人がいなくなってしまいました。
経歴②
1人で営業をしなければいけない状況になった中村さんは、「何か策はないか」と書店を歩き回ります。そんな時、神田昌典さんの「小予算で優良顧客をつかむ方法」という本に出逢います。
これが中村さんとマーケティングとの出会いでした。中村さんはこの本を基に、様々なテストマーケティングを実施。試行錯誤を繰り返しながら、マーケティングのコツを掴んでいきました。
経歴③
がむしゃらにマーケティングを勉強した結果、中村さんはカリスマコンサルタントと呼ばれるようになり、幸せな経営者になりました。現在はシンガポールという離れた環境から、20社のグループ会社を経営し、年商は50億円を超えているそうです。
さらに、中村さんは「質が高い本物の商品」を世界に広めることを目標とし、埋もれている商品の支援も行っています。実際に飲食店や美容院、ECショップなど、業界を問わず、集客や仕組み作りのアドバイスを行っています。
アントレカレッジに対する中村さんの思い
中村さんの経歴から、マーケティングに対する熱い思い伝わってきたのではないでしょうか。次に、中村さんがアントレカレッジを立ち上げた理由について迫ります。
「幸せな経営者」を1,000人輩出する
アントレカレッジのすべきことは「幸せな経営者」を1,000人輩出することです。
一昔前であれば「大学卒業後、大手企業に就職すれば将来安泰」と言われていました。しかし、現代は会社が社員を守ってくれない可能性が高くなっています。となると、自分で自分の身を守らなくてはいけません。
アントレカレッジは「幸せな経営者」を1,000人輩出することで、日本の起業率を向上させ、ポジティブな社会を目指しています。
売上だけを追求しない経営
経歴で紹介した通り、中村さんは「質が高い本物の商品」を世界に広めるために商品やサービスの支援をされています。裏を返せば「品質軽視・売上げ重視」の会社には支援を行っていません。このような考え方から、アントレカレッジも同じ考え方をしています。
ただ単に稼げる起業家を目指すのではなく、時間やお金に余裕があり社会貢献ができる経営者を目指せますね。
アントレカレッジにはこんな受講生がいる
アントレカレッジは、
- サラリーマン
- 大学生
- 経営者
上記のように幅広い年代の人が各々の目標を掲げて受講しています。実際にどんなことを学んでいたのか詳しく見てみましょう。
社会人起業を目指すサラリーマン
H.Oさんはサラリーマンとして勤務されていましたが、給料があまり増えず今後にリスクを感じていました。そこで、サラリーマンの仕事をしながら副業をして、安定ある収入を得ようと考えたそうです。
H.Oさんは、アントレカレッジでの学びから物販のノウハウを身につけ、副業で51万円を売り上げました。売り上げが伸び悩む時期もあったそうですが、講師からアドバイスを受け、必死に努力します。誰でもネットで簡単に稼げる副業はありません。アントレカレッジでの学びがこの先の人生を豊かにしてくれそうですね。
大学生
楽しい人生を送るために、仮想通貨や投資をされていた猿渡さん(仮名)は周りの学生と同じ道を歩んでいくことに疑問を感じていたそうです。しかし、投資はうまくいかず、物販事業を始めることにしました。そこで出会ったのがアントレカレッジ。物販について学んだ結果、資金ゼロから約半年で100万円の売上を生み出しました。
経営者
当時シンガポールで起業された桐島さん(仮名)はコンサル事業以外に、何かできる事業はないかとWebで探していました。そこでアントレカレッジを見つけ、物販事業を始めることになります。
結果、1日の作業時間が1.5時間で30万円の利益を出すことができました。物販事業では、中村さんの人生を変えたとも言われるマーケティングを学べます。その甲斐あって、桐島さんは事業の外部委託も始め、自動的に利益を発生させることができました。
幸せな経営者になりたければ…
中村さんの経歴や思いが理解できたところでしょう。起業を考えている方は現状に何か不満や疑問を感じていて、それを変えるために起業という選択をしたのではないでしょうか。中村さんも最初は会社に勤めるセールスマンでした。しかし、マーケティングと出会ったことで人生が変わり、現在は「幸せな経営者」となっています。
つまり、私たちにも「幸せな経営者」になる力があるということです。その力を引き出して成長させてくれるのがアントレカレッジです。興味を持った方は無料のオンラインセミナーに参加してみてはいかがでしょうか。
無料オンラインセミナーを受講しよう
無料オンラインセミナーでは、起業初心者向きのマーケティングや集客について話を聞くことができます。指導者の中村さんもお話をされています。とても気さくな方で、起業初心者にも分かりやすく説明してくれますよ。無理な勧誘は一切なく、より深く起業・経営を学びたい方は個別相談会に参加することも可能です。
豪華特典2種類
実はアントレカレッジの無料オンラインセミナーでは、特典がもらえるのです。
- 1.ゼロから起こせる起業のアイデア80選
- 2.中村さんの1番弟子である星野真さんの起業ストーリー
上記の2点をセミナー受講後に受け取ることができます。もちろん無料。セミナーの内容が濃いため、特典は内容が薄いのではないかと考える方も多いでしょう。
しかし、起業アイデアは今すぐ実現できそうな程、具体的で分かりやすかったです。起業ストーリーを参考にしながらアイデアを実現することで、初心者の方も起業ができてしまうのではないでしょうか。
まとめ
この記事では、アントレカレッジの指導者である中村司さんの経歴を解説しました。過去の経歴から、中村さんはマーケティングに熱い思いがあり、アントレカレッジにもその思いを引き継いでいると考えられます。よって、アントレカレッジは詐欺ではないことも分かりました。起業を目指す方は無料オンラインセミナーに参加してみてください。
きっと今すべき行動が見えてくるでしょう。