アントレカレッジオンラインセミナーの参加料金と実態を調査してみた!

Pocket

今回はアントレカレッジオンラインセミナーの参加料金はどのくらいかかるのか?その実態を調査してみましたので、是非参加前には必ず読んで頂く事をお勧めします!

 

オンラインセミナーはどんな内容であるのか、講師はどんな人なの?という疑問を一挙に解決するべくこの記事を書いてますので読んで損は無い内容になっています。

 

ではそんなアントレカレッジオンラインセミナーがどんなものなのかじっくりと見て行きましょう!

アントレカレッジオンラインセミナーの参加料金は?

ではまずこのアントレカレッジオンラインセミナーの参加料金はどのようなものであるのかを調べてみました。

 

アントレカレッジオンラインセミナー料金は通常20,000円で、セミナーの参加料金にしては他のセミナーなどと比べて少し高めの料金設定になっています。

 

しかしアントレカレッジへ参加する方が絶えないのはそのセミナーの内容が素晴らしいものであるからです。

 

アントレカレッジを立ち上げた菅野一勢さんと中村司さんはなんとグループ20社で年商50億円のカリスマビジネスオーナーであり、コンサルタントとしてもこれまでに個人から企業まで多くのビジネスに携わってきています。

 

そこで培ったビジネスノウハウや成功パターンなど、その全てがこのアントレカレッジには集約されています。

 

だからこそお金を払ってもその話を聞きたいと訪れる人が絶えず、毎回のセミナーの定員も完売するなど非常に人気です。

 

しかもなんと嬉しいことに現在アントレカレッジでは特別にキャンペーンが開催されており、この有料セミナーが今は無料で受講する事が可能になっています。

 

その上でご自宅に居ながらも参加型のセミナーと変わらない内容で無料で受講できる。

 

非常にお得なチャンスになっています。

 

アントレカレッジオンラインセミナーの実態は?

ではそんなアントレカレッジオンラインセミナーの実態はどうなっているのか、その内容も合わせて見て行きたいと思います。

 

アントレカレッジは元々参加型のセミナーとして大変人気のセミナーですが、オンラインセミナーでも変わらず内容もそのままになっています。

 

そんなセミナーの内容はまさに起業の専門学校の異名に恥じない内容としてビジネスに関して非常に多くの必要な事がここには詰まっています。

 

アントレカレッジ流にビジネスを3つのステップに分け、ビジネスに携わる上で欠かせないマーケティング、仕組みづくり、継承と大きくこの3つの要素からビジネスを解説します。

 

この他にも、起業初心者の方が新たにビジネスを作りだす方法や予算が無い中でビジネスを立ち上げていく方法、ビジネスのアイデアを生み出す方法など聞いておいて得する話ばかりです。

 

これから起業をし、ビジネスを行っていくのであれば絶対に聞いておくべき内容がここには詰まっておりここでのセミナーを受けるのと受けないのとではその先の結果が何倍も違ってきます。

 

これこそがこのアントレカレッジオンラインセミナーの実態です。

 

アントレカレッジオンラインセミナーの評判について

ではアントレカレッジオンラインセミナーの中身が素晴らしいものだと分かったところで、実際のセミナー受講者からの声を見て行き、本当に内容が素晴らしいのかも確認していきたいと思います。

 

・まずは副業から何かと思っている段階でわずか3000円のセミナーで本当にゼロから始められる内容となっていてとても有意義でした。ゼロの人にもここまで具体的にアイデアを出してくれるセミナーは他ではほぼないのではないかと思います。

まずは自分でスタートをしてみようと思うモチベーションを頂きました。ありがとうございました。

 

・ビジョン・実践に基づく講義で大変良かったと思います。

自分の事業の改革がマーケティング技術で変わると確信しました。

1つの方向性の変革の糸口が見えました。

 

・今自分がやらないといけないことや、これからどう行動していくかを考えさせられた。

マーケティングの重要さを知った。今後どうしていくか自分で決めて進んで行きたいと思いました。

ありがとうございました。

 

・行動してはじめて結果がでる。当たり前のことを改めて気づかせていただきました。

ありがとうございます。

 

などこのように実際にアントレカレッジの参加した方々の声を聞いてみると実際に満足している方が多いのが伝わると思います。

 

評判が高いのは中身が伴っているからであり、当然の事でしょう。

 

アントレカレッジオンラインセミナーの講師

ではアントレカレッジオンラインセミナーではどんな方が講師としてビジネスを教えてくれるのかについても見て行きたいと思います。

 

田中大輔(たなか だいすけ)

アントレカレッジマスターコーチを務めるビジネスオーナー

東証1部上場企業の商社部門に10年以上在籍し、中国やインド、東南アジアなどの海外新規事業の立ち上げに携わっており、功績の高さから初代シンガポール支店長として就任する。

5年間の赴任期間で業績表彰を連続で受賞するなど活躍。

その後菅野一勢と中村司の元へ弟子入りし、起業家として記憶力日本チャンピオンの記憶術を取れ入れた英会話学校の開設をシンガポールで行い、日本の良いサービスなどを海外で伝える為に積極的に活動している。

現在は海外進出コンサルティングサポートなどのビジネスを展開し、その年商5億円規模の会社を経営している。

その傍らでアントレカレッジマスターコーチとしてオンラインセミナーの講師も務める。

 

この方こそがアントレカレッジオンラインセミナーの講師を務める田中大輔という人物です。

 

田中さんはアントレカレッジのマスターコーチとして菅野さんと中村さんの弟子という事で、オンラインセミナーの講師を務めます。

 

田中さんは新規事業の立ち上げに過去携わってきていたという経歴を持ち、現在も経営者としてその手腕を振るい日本の優良なサービスや商品を世界へ広めるべく活動しており、年商も5億を超える経営者です。

 

弟子として最も優秀なこの田中さんがオンラインセミナーでは講師を務めるので安心して受講できるようになっているでしょう。

 

これこそがアントレカレッジのオンラインセミナー講師でありマスターコーチである田中大輔さんです。

 

実績者はどれくらいいるのか?

では最後にそんなアントレカレッジオンラインセミナーの実績者はどのくらいいるのかという部分にも触れて行きたいと思います。

 

オンラインセミナーはコロナウイルスの深刻な状況下で元々参加型のセミナーをオンラインにしたもので、開催された回数は多くはありません。

 

しかし参加型のセミナーと内容は変わらずその合計の実績者を合わせるとかなりの人数がアントレカレッジで起業を志したり、自分のビジネスへと繋げています。

 

もちろんセミナーを開催する程にその参加者は増えていき、その実績者がどんどん増えていく事が予想されます。

 

あなたもこのセミナーへ受講しビジネスを学ぶ事で成功を掴むきっかけが得られるようになるでしょう。

 

まとめ

では今回アントレカレッジオンラインセミナーのその参加料金と実態を調査してきましたがいかがでしたか?

 

アントレカレッジオンラインセミナーはこれまで数多くの実績者を生み出しており、その実態は確かなものであると言えると思います。

 

あなたもオンラインセミナーで起業家の仲間入りを果たしてみて下さいね。

 

スポンサーリンク