起業の専門学校アントレカレッジの評判と設立理由をまとめてみた

Pocket

今回はビジネスの専門学校として起業を志す方の為に開催されているアントレカレッジが設立されたルーツについてまとめてみました。

 

起業初心者の為に開催されているアントレカレッジはどういった経緯で設立されたのか?

 

実際に受講した方々の評判と共にまとめてみたので是非興味のある方には読んで頂ければよりアントレカレッジについて知って頂ける機会になると思います。

起業の専門学校アントレカレッジとは?

まずはアントレカレッジとはどういったものなのか?を詳しくご紹介していこうと思います。

 

アントレカレッジとは起業の専門学校の名前の通り、起業を志している方や現在経営はしているものの先行きが不安な方の為に開催されている起業塾です。

 

アントレカレッジで開催されているセミナーではいくつかのステップに分けてビジネスで重要な項目が説明されており、ビジネスを作っていく上で重要な部分を実際の事例に基づき説明されているなどビジネスの起承転結を学ぶ事が出来ます。

 

そんなアントレカレッジでは他のセミナーとは違い、参加型になっているのでただ聞くだけではなく、自分の意思で考え根本的なマインドを変える事が出来るようになっています。

 

受講すればアントレカレッジでしか得る事の出来ない貴重な体験をいくつも味わえるので、非常に人気の高いセミナーになっています。

 

ポイント

  • 起業初心者のための起業塾
  • 段階を得て学ぶ事が出来るので、ビジネスに関して多くの知識を得る事が出来る。
  • 実例を元にプログラムが作成されているので有益な内容ばかりである。

アントレカレッジの設立に至った経緯

そんなアントレカレッジは何故設立される事になったのか?

 

詳しく見ていきたいと思います。

 

ルーツを遡ると、アントレカレッジで講師を務めている菅野一勢さんと中村司さんはシンガポールでセミリタイア生活を行っていたようです。

 

 

しかし、若い頃からビジネスに携わってきたお二人にとってセミリタイア生活はかなり退屈だったそうです。

 

そこでシンガポールに居ながら数多くのビジネスを展開させていっていた所でこのアントレカレッジは生まれました。

 

昔からコンサルタントとして色々な経営者を見てきたお二人にとって、日本の経営者は稼いでいても疲れていて余裕がなく、真に幸せな経営をしていない。

 

その上日本の起業率は海外の諸国と比べるとかなり低い事で、起業率を上げる事も含めてお二人のような幸せな経営者を育成するためにアントレカレッジは生まれました。

 

幸せな経営者とは、心のゆとり、豊かな経済力、自由な時間、健康な体を兼ね備えていて4方良し(売り手、買い手、世間、神様)のビジネスを実践している経営者という事らしいです。

 

そんな幸せな経営者を増やしていき、みんなの手本となるような経営者をどんどん増やしていく事を目標に現在のお二人は全力で活動されています。

 

ただ目の前の売上に翻弄されている従来の経営者とは違い、お二人のような経営者を育成していくことで単なる1つのプロジェクトではなく未来永劫続いていくプロジェクトにしていく事を理想にしているようです。

 

そんな経緯から、まずは1000人の幸せな経営者を育成するべく起業初心者に向けてセミナーを行いその可能性を広げていっています。

 

ポイント

  • 日本の売上に翻弄された経営者とは違う幸せな経営者を輩出することを目標にしている。
  • ただ稼げる経営者を育成しているわけではない。
  • 日本の起業率を伸ばす事だけが目的ではない。

アントレカレッジの講師は?

続いてはアントレカレッジの講師について詳しくご紹介していこうと思います。

 

菅野一勢(すがのいっせい)

インフォトップファウンダー

グループ20社、年商50億円を稼ぎ出す敏腕ビジネスオーナー。

元々は通信系の代理店を経営しており、インターネットビジネス業界に可能性を見出し参入する。

実践で培ったノウハウからインターネットコンサル業を始め、年商1億円以上を稼ぎ出す起業家を多数輩出。

インフォトップを日本最大級のASPに拡大後、上場企業に売却し子会社化させる。

インフォトップ売却後はシンガポールへ移り住みセミリタイア生活を送る。

現在は20社以上のオーナー業を行いながらアントレカレッジでの講師として数多くの起業家を輩出することに全力を注いでいる。

 

中村司(なかむらつかさ)

マーケティングコンサルタント&プロデューサー

グループ20社以上、年商50億円以上のビジネスオーナー。

№1セールスマンとして活躍後、インターネットの可能性を感じネットビジネス業界へ参入。

1年足らずで年商1億円を稼ぎ出すように。

その後自身のマーケティング力と効率的な組織化により年商を数十億円規模にまで拡大。

マーケティングコンサルタントとして数多くの有名企業のコンサル業を務めていた実績があり、コンサルを行った起業の中には焼肉で有名な牛角やロイヤルホストグループなどがある。

本物の商品を世の中に広める事を信条に現在もオーナー業の傍らでアントレカレッジで起業家の育成に全力を注いでいる。

 

以上が講師のお二人の経歴になっています。

 

お二人ともグループ20社以上を経営されており、その年商は50億円以上を稼ぎ出しています。

 

アントレカレッジではこのような凄まじい実績を持つお二人が経験してきたビジネスの基本となる部分や注意点など、実際に起こった話から何が重要なのを教えて頂く事が可能です。

 

こんなお二人だからこそアントレカレッジでは成功への近道に近づく事が出来るのではないでしょうか。

 

アントレカレッジの評判は?

素晴らしい講師と崇高な理念によって設立されたアントレカレッジですが、実際に受講された方の評判を見て行きたいと思います。

 

N.Hさん

まず行動に移さなければ何も変わらないし動かない事自体がリスクであると改めて思いました。

起業は一か八かではなく、成功するやり方がある事もわかりました。

 

Y.Aさん

これからの人生、自分で何かしないといけないは分かっていても何をしていいか分からなかったのがたった5時間ですごい可能性を感じる事が出来ました。

 

この評判はごく一部です。

 

実際に筆者も参加した事がありますが、実際にセミナーが終わると受講者の方々は皆さん目がキラキラして帰られていくのが分かります。

 

お二人のお話を聞いて起業をするという夢が目標に変わり、実際に取り組んでみようと思えるようになっていくほど心が動かされていくようになります。

 

是非興味がある方には受講して頂ければセミナー参加者の方々と同じように心を動かされると思います。

 

実績者はいるの?

口コミだけではなく、実績について今回まとめてみましたので将来こうなっていくというのを想像してみてはいかがでしょうか。

 

・現役大学生でも出版を達成し、1億円を売り上げられました。

 

この方は現役大学生からアントレカレッジでマーケティングなどを学び、今では本を出版するに至るなど驚くべき実績を上げられています。

 

・売上は2000万円以上増え、創業以来一番の売上になりました。

 

この方は元々会社を経営されていたそうで、アントレカレッジに参加した事を皮切りに創業以来の売上を達成し、独自のルートやビジネスパートナーを作れたそうです。

 

・3億円から数十億へ、売上の桁が変わります。

 

この方はアントレカレッジに参加したことで某テレビ局に取り上げられるなど、数十億円以上の売上を稼ぎ出すなど、通常のやり方では叶えられないくらいの実績を得る事が出来ています。

 

ここに取り上げたのはほんの3名ですが、これ以外にも数多くの方が同じように成功を掴んでいらっしゃいます。

 

大学生から主婦の方まで、年齢性別関係なくアントレカレッジでは成功へ近づく近道が出来て成功を掴む事が出来る。

 

それはまさに現在もビジネスオーナーとして活躍されているお二人だからこそ可能な事なんだと思います。

 

まとめ

ここまでアントレカレッジが設立した経緯から現在の功績までまとめて来ました。

 

起業を断念した方の多くは色々な理由をつけて諦めている方も多いのではないでしょうか。

 

しかしアントレカレッジではどんな方でも言い訳出来ないくらいに平等に成功するチャンスを掴む事が可能です。

 

出来ない言い訳をするくらいであれば、一度受講してみて改めて自身の心に問いかけてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク